会社概要
工事事例
採用情報
お問い合わせ
会社情報
西組
本 社
020-0853
岩手県盛岡市下飯岡14地割105−1
019-637-2493
019-638-8809
秋田営業所
011-0917
秋田県秋田市飯島道東3丁目6-40
018-845-4492
018-838-6783
ニュース
サイトの更新情報や、西組からのお知らせ等を掲載しています。
ニュース一覧
カテゴリ
すべて
IR情報
お知らせ
アーカイブ
すべて
2016-01
2016-02
2016-03
2016-04
2016-05
2016-06
2016-07
2016-08
2016-09
2016-10
2016-11
2016-12
2017-01
2017-02
2017-03
2017-04
2017-05
2017-06
2017-07
2017-08
2017-09
2017-10
2017-11
2017-12
2018-01
2018-02
2018-03
2018-04
2018-05
2018-06
2018-07
2018-08
2018-09
2018-10
2018-11
2018-12
2019-01
2019-02
2019-03
2019-04
2019-05
2019-06
2019-07
2019-08
2019-09
2019-10
2019-11
2019-12
2020-01
2020-02
2020-03
2020-04
2020-05
2020-06
2020-07
2020-08
2020-09
2020-10
2020-11
2020-12
2021-01
2021-02
2021-03
2021-04
2021-05
2021-06
2021-07
2021-08
2021-09
2021-10
2021-11
2021-12
2022-01
2022-02
2022-03
2022-04
2022-05
2022-06
2022-07
2022-08
2022-09
2022-10
2022-11
2022-12
2023-01
2023-02
検索
2023-02-01 13:09:02
お知らせ
『西組ではYouTubeチャンネルを開設しました』
西組ではこの度YouTubeチャンネルを開設しました。今までは写真でしかご紹介できませんでしたが、動画をご覧頂くことでより詳しく会社や現場の様子を知って頂けると思います。現場での作業などはより詳しく空からの動画を投稿していきます。更新も頑張って行きますので是非 西組のYouTube をご覧下さい。 株式会社 西組 - YouTube
2023-01-10 13:36:32
お知らせ
『若手電工による架線作業技術訓練』
西組は1月10日~1月18日の9日間を利用して若手電工による実技訓練が実施されます。新入社員を含む経験4年以内の若手電工7名とベテラン電工4名が参加して行われています。初日の本日は社長挨拶、課長からの架空線について座学の後、若手電工による使用工具の拾い出しが実施されました。明日からはベテラン電工から実技指導を受けながら、碍子取替作業と電線移線やクランプ圧縮といった架線作業に必要な基礎的な技術力を習得するための訓練です。又、若手電工の早期戦力を図る目的で行われます。『ガンバレ若手電工!!』
2023-01-07 13:21:04
お知らせ
『2022年度第2回安全大会』
西組は2023年1月5日「災害を振り返る日」の設定に基づき、自社で発生した災害事故および自社他社を問わず発生した災害を振り返り、教訓として再発防止対策を必ず守るという安全意識の重要性をあらためて社員全員で確認しました。1月6日には2022年度第2回の安全大会も開催されました。社長の挨拶で労働災害防止、品質の向上、働き方改革の課題に向けはなされました。安全については、一人一人のコミュニケーションの積み重ねで安全を作るので、対話と声掛けを継続して安全を確保しようと社員全員に呼びかけました。品質向上については、いろいろな研修会を企画して技術力を高める事にしました。最後に各課と社員による安全発表で安全大会を終了しました。社員の皆さん2日間お疲れさまでした。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30